fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

10月のおしながき

ランチ、ディナーとも10月の料理に切り替わりました!
テーマ野菜は、きのこ、さつまいも、マコモダケ、長ネギ です。


ランチコースおしながき
¥1,680/3皿のコース ¥2,000/4皿のコース
¥3,000/5皿のフルコース

■前菜■
きのこのテリーヌ、きのこのマリネとともに

■スープ■
上越産薩摩芋「紅はるか」のポタージュ

■魚料理■
鮮魚のポアレ
優しいマコモダケのソース
フォンデュ・ド・トマトとマコモダケのソテーを添えて

■肉料理■
国産鶏もも肉のロースト、白ワインと長葱のソースと
長ネギのクリームソース

■デザート■
・おいしい長葱の季節です、「ネギパフェ」
長葱と蜜柑を合わせたペースト、
長葱とホワイトチョコレートのムース、旬のリンゴのコンポート、
長葱のジェラートなどをパフェグラスに盛り込んでいます。


・薩摩芋のカノムモーゲン
ココナッツミルクと薩摩芋を使ったタイ風のプリン

・その他のデザートもあります


___________________________________________________

ディナーコースおしながき
¥3,250/メイン1品のコース ¥3,900/メイン2品のフルコース

■前菜■
きのこのテリーヌ、きのこのマリネとともに

もう一皿お楽しみ

■スープ■
上越産薩摩芋「紅はるか」のポタージュ

■魚料理■
鮮魚のポアレ
優しいマコモダケのソース
フォンデュ・ド・トマトとマコモダケのソテーを添えて

■肉料理■
国産鶏もも肉のロースト、白ワインと長葱のソースと
長ネギのクリームソース

■デザート■
・おいしい長葱の季節です、「ネギパフェ」
長葱と蜜柑を合わせたペースト、
長葱とホワイトチョコレートのムース、旬のリンゴのコンポート、
長葱のジェラートなどをパフェグラスに盛り込んでいます。


・薩摩芋のカノムモーゲン
ココナッツミルクと薩摩芋を使ったタイ風のプリン

・その他のデザートもあります


価格は全て税別です。
料理は仕入れの都合等により変更になる場合もございますのでご了承ください。
食べられない食材がある場合は予めお知らせください。

kinokoterine.jpg sakanamakomo.jpg

torinaganegi.jpg negipafe3.jpg

satumakanomu.jpg ichijikuyogurt.jpg

| ただいまのおしながき | 11:38 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

10月のテーマ野菜2016

おまたせしました。

10月テーマ野菜は・・・
 きのこさつまいもマコモダケ長ネギ です!

ただいま9月のおしながきから10月のおしながきに少しずつ切り替え中です。
今日、だいたい全部変わりました。
くわしい料理内容はまた後ほどお知らせしますが、
きのこ・・・前菜
さつまいも・・・スープ
マコモダケ・・・魚料理
長ネギ・・・肉料理、デザート
といったように使います。
途中で変更になる場合もあります。
とくにマコモダケは10月いっぱいあるか分からないので、今旬のうちに!

10月テーマのマコモ
まだまだ知られていない野菜、マコモダケが旬です!
これは、マコモというイネ科の植物で、タケノコとは一切関係ないんです。
見た目もまさに大きな稲という感じですが、なんと根元が肥大してきまして、
それを収穫して食べる訳なんです。
しゃきっとした素晴らしい食感、とうもろこしのような甘みのある優しい味わい。
今旬のうちに、是非一度食べてみて下さい。
10satumaimo.jpg

10naganegi.jpg

| ただいまのおしながき | 12:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

秋茄子のパフェ 9月のお品書き〜デザートその1〜

夏に大好評だった「ピーマンのパフェ」が終わってしまいました。
召し上がっていただいた方々ありがとうございました(^0^)
prfepiman_20160904230800831.jpg


そして、
9月からは秋茄子のパフェ始まりました!
どんな味か想像できますか〜??
メインは茄子ですが、茄子だけではなく、茄子と合うものを探して、
ピーマンパフェと同じくサブリーユでしか食べられないデザートを作り上げました!
是非お試しください。
nasuparfe_20160904230759f28.jpg




そして、実は、
サブリーユの野菜をつかったデザートパフェが、
先日、地元ケーブルテレビで取材されました!
「秋茄子のパフェ」が出てきます。
9月11日から何度か放送されるそうですので、
よかったら見て下さい。地元でしか見られませんが。

(収録中の様子↓)
JCVshuzai_20160904230802541.jpg

| ただいまのおしながき | 23:19 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

9月のおしながき

コースの料理内容が、すべて9月のおしながきに切り替わりました。

テーマ野菜は
  秋なす新生姜かぼちゃ葡萄


ランチコースおしながき
¥1,680/3皿のコース ¥2,000/4皿のコース
¥3,000/5皿のフルコース

■前菜■
蒸し茄子の新生姜ソース

■スープ■
上越野菜「ばなな南瓜」のポタージュ
〜南瓜そのものを活かしたナチュラルスープ〜

■魚料理■
鮮魚のポアレ
上越の秋の香り、新生姜にオリーブ、ケイパーなどを
合わせた爽やかなラビゴットソース

■肉料理■
・特製ミートローフ 秋茄子のソースとバルサミコソース

■デザート■
・秋の味覚、「秋茄子のパフェ」
ほんのりバニラ風味の茄子のペースト、ブルーベリーのコンポート
マロウというハーブのジュレ、ふわふわな茄子のコンポート、
茄子のジェラートなどをパフェグラスに盛り込んでいます!


・葡萄のコンポートと和梨のソルベ
ヤトミローザという高級葡萄を使っています!
さっぱりとしたデザートです


・その他のデザートもあります


___________________________________________________

ディナーコースおしながき
¥3,250/メイン1品のコース ¥3,900/メイン2品のフルコース

■前菜■
蒸し茄子の新生姜ソース

もう一皿お楽しみ

■スープ■
上越野菜「ばなな南瓜」のポタージュ
〜南瓜そのものを活かしたナチュラルスープ〜

■魚料理■
鮮魚のポアレ
上越の秋の香り、新生姜にオリーブ、ケイパーなどを
合わせた爽やかなラビゴットソース

■肉料理■
・仔羊肩肉の煮込み、
秋茄子のピュレとともに

■デザート■
・秋の味覚、「秋茄子のパフェ」
ほんのりバニラ風味の茄子のペースト、ブルーベリーのコンポート
マロウというハーブのジュレ、ふわふわな茄子のコンポート、
茄子のジェラートなどをパフェグラスに盛り込んでいます!


・葡萄のコンポートと和梨のソルベ
ヤトミローザという高級葡萄を使っています!
さっぱりとしたデザートです


・その他のデザートもあります


価格は全て税別です。
料理は仕入れの都合等により変更になる場合もございますのでご了承ください。
食べられない食材がある場合は予めお知らせください。

akinasu_20160903172448c4f.jpg shinshouga_201609031724518b8.jpg
bananakabo_20160903172450eb2.jpg 9月テーマ葡萄

| ただいまのおしながき | 17:29 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ただいま(9月)の料理〜肉料理〜

主にランチコースでのお肉料理は、
ミートローフに旬の「秋なす」のソースとバルサミコソースを合わせた料理です。
ミートローフは合挽にさらに鶏挽肉も加えて味に幅を持たせました。
meatrofnasu.jpg

そしてディナーコースでのお肉料理は、
仔羊肩肉の煮込みに旬の「秋なす」のピュレを合せた料理です。
agneaunasu2.jpg

| ただいまのおしながき | 14:04 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT