fc2ブログ

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

初秋の自家菜園の様子

だんだん秋も深まってきました。
9月下旬〜10中旬頃の自家菜園の様子をご報告しようと思います!

飯山で手に入れて来た「雪国パッションフルーツ」の苗、
初夏に植えましたが、なかなか大きくならず、
どうなるかと思ったら、真夏にぐんぐん大きくなりました。
そして9月下旬になって、やっと花が咲きました!
pf01.jpg

そして10月中旬のには実がいくつか出来ていました!
pf02.jpg
これから寒くなるけど、ちゃんと食べられるくらいに熟してくれるのでしょうか??

9月下旬に、庭の外側に柚子の実が成っているのを発見!
この木はこの場所でシェフのおじいさんが畑をやっていた頃から植わっていて、
10年以上一度も実がならなかったそうです。
yuzu2016.jpg

10月上旬、ガーデンハックルベリーを半分くらい摘み取りました。
ジャムにして、デザートに少し添えてみたりしました。
huckleberry02.jpg

同じ日に、2回目の落花生収穫!
peanuts02.jpg
今度は、半分そのまますぐに塩茹でして、半分は窓辺で天日干しにしてみました。
この中のいくつかを、また来年蒔いてみたいと思います。
peanuts03.jpg

以上、初秋、サブリーユの庭からお届けしました。
スポンサーサイト



| 自家菜園の様子 | 21:33 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

自家栽培の落花生

カラスに少し食べられましたが、自家栽培の落花生が沢山収穫できましたO(≧▽≦)O
去年は成り方を知らずに放っておいたら、失敗・・・。
千葉の親戚のおじさんにもらった種でリベンジしました!
穫れたての落花生を殻のまま塩茹でしました!
甘くて美味しいです!そら豆みたいな感じです。
今日の料理にも使って、お客様にもご賞味いただきました(^^)

peanuts1.jpg
peanuts2.jpg
peanuts3.jpg


<営業時間変更のお知らせ>
10月より、お昼の営業開始時間を12:00〜に変更させていただくことにいたしました。
どうぞご了承ください。

| 自家菜園の様子 | 22:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

キワーノ、ハックルベリー、ばななかぼちゃ

サブリーユの庭で育てているちょっと珍しいものをご紹介。

サブリーユの塀に這わせた「キワーノ」、
夏にはぐんぐん蔓がのびて、ツタのように塀を覆っていました。
そしてこんな実がたくさん出来ていました。
kiwanosummer.jpg

夏の終わりに、葉っぱも実も黄色くなってきたので収穫してみました。
とげが痛くて、素手ではとれません(^^;
半分に割るとこんな感じです。
kiwano2.jpg
味見してみましたが、聞いていた通り、美味しくはありません・・・。
ばななの皮の様な香りがして、食感はグレープフルーツのような・・・。

それから、窓から見えるのでお客様に「あれは何ですか?」と聞かれる「ハックルベリー」。
huckleberrysummer.jpg
だんだん黒くなってきました。
huckleberry.jpg
これは、真っ黒に完熟してないと食べられないそうです。
ハックルベリーって聴いてすぐ思い出したのは、「ムーンリーバー」という曲の歌詞。
最後の方に、My Huckleberry friendって出て来るんですが、どうしても意味が分からなかったのですが、
アメリカ人に聴いたら、あまり使わない言い方だけど、昔からの親友って意味だそうです。
勉強になりましたねー。

そして、そして、やっとひとつだけ出来た「ばななかぼちゃ」!
bananakabo_20160923164136e81.jpg
かぼちゃは全然出来なくて、諦めかけていたのですが、たったひとつだけ出来ました。

去年失敗して、今年は結構出来て来た落花生が、
カラスにやられてショック。
かごをかぶせたら今の所大丈夫みたいですが、またいつ来るか分からないので、
最近毎日見張っています。

最近の自家菜園の様子のご報告でした。




| 自家菜園の様子 | 17:20 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

7月13日の庭の野菜の様子

ここには、きゅうり、なす、オクラ、トマト、セロリ、苺などが植わっています。
saien201607.jpg

庭中に点々と野菜を植えています。

丸茄子
marunasu2.jpg
marunasu.jpg
スイカ
suika.jpg

ミニトマト
minitomato.jpg

夕顔の花
yugaonohana.jpg

オクラとその花
okuratohana.jpg

フルーツほおずき沢山成ってます。
fruithozuki.jpg

去年植えたイチジク、実がつきました!
ichijiku201607.jpg

ロロンかぼちゃは蔓ばかりのびて実ができない(;;)
kabochanoturu.jpg

塀に這わせたキワーノ。まだ花が咲きません。
kiwano.jpg

| 自家菜園の様子 | 20:03 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

じゃがいも掘り

梅雨の晴れ間にじゃがいも掘りました。
imohori2016.jpg

結構大きくなっていました。
imoshuukaku2016.jpg

| 自家菜園の様子 | 19:24 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT